
・4人分
水 900ml
にぼし 小10~15くらい
薄揚げ 1枚
卵 1個
小松菜 2わ
減塩味噌 大匙2
薄揚げは熱湯をかけ、油抜きし、食べやすい大きさに切る。
小松菜も食べやすい大きさに。
にぼしの頭と腸を取り除き、鍋に入れた水に入れて15分ほどほっておく。
15分経ったら、火にかけ沸騰させ、薄揚げ、小松菜を加えて煮る。
一旦火を止めて、味噌を溶き、溶いた卵を加えてしばらくほっておく。
食べる前に温め直す程度でOK。
ふわふわ卵を作るコツです!
にぼしは、ダシをとった後、取り除いてもOKです。
お好きなように。
総塩分量2.7g(4人分)
にぼしに若干塩分ありです。入れすぎは注意。