▼ 冷やしおでん

冷やしおでん!!
なすび 1本
オクラ 1袋
冬がん 1/4コ
トマト 4コ
えのき 半袋
薄揚げ 2枚
減塩しょうゆ 大1と1/3
みりん 大1
1リットルくらいのお湯でカツオのだしをとる。コンブも入れても○。
なすび→一口大
オクラ→塩で板ずりしてからよく洗って塩分を落とす
冬がん→ワタとタネと皮をとって一口大
トマト→ゆむきして切らない
えのき→そのまま
薄揚げ→好きな大きさに
で、本当のおでんなら、火の通りにくいものから順に入れていきますが、
これは夏野菜ばかりなので、すぐに炊けます。
なので全てぶっこんで、グツグツとしてください。
味が染みてきたら、荒熱をとってから冷蔵庫へ。完成。
好きなお野菜をたくさん入れてください。
和風ラタトゥイユと思えばオシャレかも。
総塩分量 約1.815g
この記事のトラックバックURL
http://unsu.blog90.fc2.com/tb.php/549-72bbc266
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック