▼ 定番!豚の角煮

【豚の角煮】
材料(2人分)
・豚バラ ブロック 450g
・水 550ml
・酒 50ml
・生姜 1かけスライス
・にんにく 1かけスライス
・白ネギ(緑の部分) 1本
・減塩醤油 大2
・みりん 大3
豚肉を適度な大きさに切り、両面をフライパンで焼く。
たっぷりの水を沸騰させ、焼いた豚肉を茹でて、表面が白くなったら取出し、冷水で洗い流す。
鍋に水と酒、豚を入れて強火にかけて煮る。
沸騰したらネギ、生姜、にんにくを加えて40分~1時間くらい灰汁を取りながら煮る。
串がスッと刺されば、醤油、みりんを加えて15分ほど煮る。お好みで茹で卵を加えて、煮卵にしても。
定番だけど難しい…。
でも、この順番で料理すれば、間違いなく柔らかい仕上がりに!!!
最高ですね。
この記事のトラックバックURL
http://unsu.blog90.fc2.com/tb.php/474-19ff8ecb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック