▼ スイートポテト

スイートポテト
さつまいも 400g~430g位(大1本)
無塩バター 30g
三温糖 60g
牛乳 大さじ4
卵黄 1コ
水(つや出し用) 少々
さつまいもの皮をむいて、ホクホクになるまでレンジでチン。
鍋に入れてつぶす。バターを入れて練る。
牛乳と三温糖を入れて、じっくり水分をとばしていく。
(成形しやすい固さまで、水分をとばす)
荒熱をとって、卵黄をほんの少しだけ残して、まぜる。
成形。天板に並べる。
ほんの少し残してた卵黄を水で溶いて、つや出しに塗る。
180度で15~20分くらい焼いて完成。
つや出しは、本当は卵黄1コ分をたっぷり使えばいいんだけど…
卵白2コ分もねぇ。困るし(笑)
見た目の問題なので、ケチりましたw
スポンサーサイト
▼ バナナシナモン
▼ 焼き麩菓子
【焼き麩菓子】
焼き麩(乾燥したまま)をフライパンで焼き目がつくくらいに焼き、パルスイートをふりかけて、甘い匂いがしてきたら出来上がり。
口の中の水分奪われますが、カロリーオフで手軽なお菓子です。
焼き麩(乾燥したまま)をフライパンで焼き目がつくくらいに焼き、パルスイートをふりかけて、甘い匂いがしてきたら出来上がり。
口の中の水分奪われますが、カロリーオフで手軽なお菓子です。
▼ 米粉マフィン

昼はカロリーオフな糸コンニャク焼きだったので、おやつに【米粉マフィン】を。
日曜って感じ。
弁当用の銀のやつ8個分
・米粉120g(お菓子用のカタカナのやつ)
・ベーキングパウダー小さじ1
・卵1個(50cc)
・パルスイート10g
・オリーブオイル 大さじ2
・牛乳(骨太)120cc
オーブンを180℃に予熱。
卵以下を順番に混ぜて、粉類を振るいながら入れて混ぜて、オーブンで約20分ほど。
プレーンなマフィンの完成。
甘くしたい人は、もっと砂糖系を。
それか何か付けて食べれば。
牛乳は100cc~110ccくらいでもええかと。
一応計算してみた。
マフィン1個当たり
カロリー 100.5kcal
たんぱく質 2.45g
脂質 4.4g
パルスイートの糖質 約10g
普通なんかな??
レシピにあったのは砂糖30gやったから、それだけでもだいぶ違ってくるかと。
オイラのおやつとしては、最高のお菓子になりました。