▼ 砂肝の生姜炒め

【砂肝のジンジャーオニオンソース】
材料(2~3人分)
・鶏砂肝 1パック
・もやし 1/2袋
・玉葱 小1
・生姜 1かけ
・サニーレタス 適宜
片栗粉 適宜
黒コショウ 適宜
減塩醤油 大1
みりん 大1
揚げ油 適宜
鶏砂肝はよく洗い、水気をふき、厚い部分を3ヶ所くらい切り込んでおく。
ビニール袋に入れて、片栗粉・黒コショウを入れて、シャッフル!

玉葱、生姜をすりおろして、醤油・みりんと合わせておく。
フライパンに2cmくらい油を入れて、中火で揚げて、一旦取り出しておく。
もやしを炒めて、揚げた鶏砂肝を入れ、玉葱・生姜・調味料を合わせたものを加えて絡める。
お皿にサニーレタスを洗って手でちぎり、盛り合わせ、その上にどかっと乗せれば完成。
サイドメニュー的に作ってみたのですが、メインになる料理になってしまいました!
よくある事です(笑)
▼ 砂肝のカレー炒め

【砂肝のカレー炒め】
材料(2~3人分)
・鶏の砂肝 1パック
・もやし 1袋
・人参 1/2本
酒 大1
カレー粉 小1
ガラムマサラ 少々
オールスパイス 少々
クミン 少々
砂肝をスライスしておく。
もやしは洗い水を切り、人参は適当に切っておく。
フライパンに砂肝を入れて炒める。
ニオイ消しで酒を入れて強火で飛ばす。
もやし、人参を加え入れて炒め、調味料を加えて味を整える。
コリコリで、おつまみにもなる逸品。
鶏の肝を初買い。
砂肝も30%割引だったのでつい。
煮るのはなんかベタでイヤだったので、ちょいと違った感じで。
【鶏レバと砂肝ニラ炒め】
鶏肝をとりあえず水につけて洗う事3度。血抜きって言うんですかね?なんせキレイにして、酒と生姜のすりおろしで漬けておきました。
そこからサッと茹でて取り出す。
一口大に切り、片栗粉をまぶして炒めて、もやしとニラと炒めてコショウ。減塩醤油 大1/2くらいだけで仕上げ。
これだけで、この味が!!っていうほどええ味でます。
レバーが好きになりそうです。
砂肝も30%割引だったのでつい。
煮るのはなんかベタでイヤだったので、ちょいと違った感じで。
【鶏レバと砂肝ニラ炒め】
鶏肝をとりあえず水につけて洗う事3度。血抜きって言うんですかね?なんせキレイにして、酒と生姜のすりおろしで漬けておきました。
そこからサッと茹でて取り出す。
一口大に切り、片栗粉をまぶして炒めて、もやしとニラと炒めてコショウ。減塩醤油 大1/2くらいだけで仕上げ。
これだけで、この味が!!っていうほどええ味でます。
レバーが好きになりそうです。