fc2ブログ
1日5g以下の塩分生活を送る、料理好きな男の減塩料理レシピ。素人ですが、減塩食のお役に立てれば・・・。
200811151936000.jpg

【豆腐イタリアン】

イタリアに豆腐が普通にあれば、こんな料理があるはず!
っちゅうわけで。

材料(2人分)
・豆腐 1丁
・鶏むね肉 1枚
・玉葱 1/2個 みじん
・人参 1/2個 みじん
・にんにく 1かけ
・鷹の爪 1本
・トマト缶 1缶
・ブロッコリー 適宜

オリーブオイル 適宜
水 100mlくらい
オレガノ 適宜
バジル 適宜

200811151810000.jpg

鶏むねは一口大。にんにくはスライスにしておく。
フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく、種を取った鷹の爪を入れて、炒める。
豆腐、トマト缶以外を入れて炒める。

トマト缶を入れて、水、調味料を加えて煮込む。
最後に切った豆腐を入れて一煮立ちすれば完成。

意外に美味しいんです!
お試しあれ。
スポンサーサイト



200811041937000.jpg

【鶏むねとエノキのトマト煮】

材料(2~3人分)
・鶏むね 1枚
・エノキ 1パック
・ナス 小2本
・キャベツ 1/10個くらい
・トマトホール缶
・にんにく 1かけ スライス

オレガノ 適宜
バジル 適宜
黒コショウ 適宜

鶏むね、キャベツは一口大に、ナスは乱切りにしておく。

フライパンで、にんにくを炒め、鶏むね、ナス、キャベツを次々に加え炒める。
トマトホール缶を潰しながら加えて、エノキを加え、調味料を加えて煮る。

オレガノを入れる事で、コクが出るんですね!
良い仕事します。
c7c8bcf8.jpg3f9941af.jpg


【野菜のニョッキ
3人前
じゃがいも200gを皮ごと茹でて、皮を剥いて裏ごしする。おからが余ってたので、たぶん40gくらいを混ぜました。絶対にバレない分量なので大丈夫。
強力粉90gを足してこねる。
直径1.5cmくらいの棒状にして3cmくらいずつに切る。
形を整えて、フォークの背でカタをつける。

オイラは実際食べた事ないもんなので…(-人-)

浮き上がるまで茹でて、取り出して水気を切る。

トマトソース
玉葱1/2個みじん、人参 小1本みじん、セロリ茎1本みじん、バジル3枚みじん、オレガノ少量と合わせておく。
ニンニク1かけ潰し、オリーブオイル大1で炒める。
合わせておいた野菜と、トマト缶(今回カット缶)1缶を入れて煮込む。最後にタイム少しと黒コショウで仕上げ。

ニョッキを合わせて完成。




めっちゃ美味しいです。ニョッキ好きになりました。
本場の味や食感は知りませんが!