▼ つばすのだんご汁

つばすのだんご汁
つばす 半身
玉葱 1/2コ
卵 1コ
片栗粉 大1
しょうが 2片
白菜 6枚
減塩しょうゆ 大1
みりん 大1
酒 大1
つばすを三枚におろして、皮をはいでミンチにする。
みじん切りにした玉葱と、しょうが、つばすと卵、片栗粉をボールに入れて、
菜箸で混ぜる。
(手で混ぜると、硬めのだんごになります。ゆるゆるくらいで丁度良いです)
湯900ccで一口大に切った白菜を炊いておく。
そこに、スプーンでだんごのタネをスプーンですくって落とす。
酒とみりんを入れて、しばらく炊いて、最後に減塩しょうゆをいれて完成。
総塩分量 約0.695g
つばすからダシが出るので、今回はダシ汁を使ってません。
が、濃いめの味がお好きな方は、カツヲだしでどうぞ。
スポンサーサイト