fc2ブログ
1日5g以下の塩分生活を送る、料理好きな男の減塩料理レシピ。素人ですが、減塩食のお役に立てれば・・・。
新じゃがと黒ごま

【新じゃがと豚肉の黒ごまサラダ】

材料(4人分)
・新じゃが 12個くらい
・豚肉 100g 小さめに切る
・牛乳 大3
・マヨネーズ 適宜
・すり黒ごま 大3
・黒コショウ 適宜

新じゃがをよく洗い、レンジでチンして粗めにマッシュ。豚肉は、小さめに切って炒めておく。
あとは、 全部を合わせて出来上がり。

簡単で美味いですよ!!
ツナでもOKかな。
スポンサーサイト



200902171958000.jpg

【菜の花の辛子めんつゆ】

材料(2人分)
・菜の花 スーパー袋で1/2袋くらい
・めんつゆ 大2
・からしチューブ 5cmくらい
・すりごま 適宜

菜の花を4cmくらいに切り、さっと沸騰した湯で茹でる。
水気を切り、めんつゆとからしを合わせたものと混ぜ合わせ、すりごまを振れば完成!

こんなに美味いとは!
驚きの逸品です。毎日食べたい!
200811141917000.jpg

【太刀魚の刺身サラダ】

太刀魚のレシピでお困りでは?
1尾もらうと多くて、冷凍してしまうしね…。
でも新鮮なうちに食べたい!
…という事で。

3枚おろしもだいぶうまくなってきました。

材料(2人分)
・太刀魚 4切れくらい 3枚おろし
・レタス 適宜
・サニーレタス 適宜

ポン酢 大1
レモン汁 小1
わさび チューブ3cmくらい
すりごま(白) 適宜

太刀魚を3枚におろし、レタス、サニーレタスを洗い、ちぎっておく。

200811141840000.jpg

サニーレタスを外側に、レタスを内側に盛りつけ、太刀魚を乗せて、合わせた調味料をかけ、すりごまをふって完成。
200811131845001.jpg

【小松菜のおひたし】

材料(2人分)
・小松菜 1束

ポン酢 大1
レモン汁 小1
わさび チューブ3cmくらい
すりごま(白) 適宜

小松菜を沸騰させた塩水で茎の方から一瞬茹でる。
水気を絞り、4cmくらいに切る。

ポン酢等を合わせて、ごまをふって完成。

200811021929000.jpg

【いんげんの甘辛炒め】

材料(2人分)
・いんげん(三度豆) 1袋
・白ごま 適宜

酒 大1
減塩醤油 大1/2
みりん 大1/2

いんげんを洗い、食べやすい大きさに切る。
フライパンにごま油を入れて炒める。

火が通ったら、調味料を加えて炒める。

ごまを振って完成。
【サツマイモご飯
サツマイモをよく洗い皮ごと1cm角のサイコロ状に切って、灰汁抜き。米を炊飯器の普通の水量にしてから、(米1合の各分量)ごま油 小1/2・酒 小1を加える。
ごまがあれば、小1を。
あとは普通にセットして炊くだけ。
【サツマイモのサラダレンジレシピ
サツマイモ1本を千切りにし、水につけて灰汁抜き。
500Wで3分チンして、柔らかくなってたらOK。
マヨネーズ大2.5・わさびチューブ1~2cm・減塩醤油 大1/2・レモン汁 小1を混ぜ合わせて、サツマイモと混ぜ合わせる。
ごまをふって完成。かなり美味しいです。
食べ過ぎ注意!
ごまうどん】
チンゲン菜ごま油で炒めて、人参を入れて炒める。
ピーマンも入れたけど、チンゲン菜人参で十分。
そこに茹でた乾のうどんを入れて炒める。
めんつゆ小1で味付け。

ごま油の香りでうどんって変な感じと思いきや最高です。
もはや殿堂入りレシピですね。

お好みで七味を。
塩分0.6gくらい。
200810251903001.jpg

小松菜サラダにしてみました。
小松菜サラダ
小松菜1束を食べやすい大きさに切り、さっと茹でる。水を切り、マヨ大2・わさび(チューブ)大1を合わせてゴマをふり完成。
美味しいですよ!小松菜は70円でした。
200811121902000.jpg

半額だった手羽先5本で

【スパイシー手羽先】

手羽先を水洗いし、水気をとる。塩・コショウを適当に。オイラはコショウだけしました。
ビニール袋に片栗粉 大2くらいを入れ手羽先を入れシャッフル。余分な粉を落とし油で揚げる。
弱火~中火でしっかり火を通す。

その間に、タレを。

(タレ)
めんつゆ大1・みりん大1・酒 大1/2を火にかけ白ゴマ少々を混ぜる。黒コショウを小1~2くらいも。

タレを揚げた手羽先に絡めて、黒コショウ少々。
最高に美味しかったです。
早速リクエストメニューに追加されました。

減塩じゃない人は、めんつゆを醤油に換えてください。
88f7516e.jpg200810271836000.jpg



【切り干し大根のサラダ】
切り干し大根っちゅうのを買ってみました!


材料(2人分)
・切り干し大根 30~50g
・ツナ 1缶
・生姜 1かけ すりおろし
・ネギ 適量

レモン汁 大1
マヨネーズ 大1
減塩醤油 小1/2
ごま油 大 1/2

すりごま 少々


切り干し大根を水で戻して、水気を切っておく。
ツナ1缶を和えて、あとは全部混ぜるだけ!

すりごま、ネギでをかけ、完成。

めさめさ美味しいです。ご飯も進むサラダです!
ケンタロウ氏に感謝(-人-)